社会福祉法人井栗福祉会 ふじの木保育園

  • 新潟県三条市西潟2番1号 TEL0256-38-3210/FAX0256-38-0980
  • 保護者専用 ふじの木っこ

面白いね(3才児)

2025/04/18

シールをペッタン。同じマークのところに貼れるかな?ワークを楽しみました。

お花見の絵(4才児)

2025/04/18

昨日のお花見の絵を描きました。「見て見て、桜描けたよ」「黄色いバス描こうかな」「すべり台もあったよね」「面白かったよね」と、思いめぐらせながら楽しそうに描いていました。

ムッレ教室(5才児)

2025/04/18

第2回目のテーマは『春の草花』。園庭や農道にはどんな草花があるかな?グループのお友だちと散策をしました。途中雨が降ってきたため、見つけた草花を室内でじっくり観察してみることに。ルーペで見てみると「すごい!花びらがいっぱい!」「○○の形に似ているよ」と新たな発見もあったようです。形や大きさ、匂い…五感を使ってよ〜く観察し、伝え合う姿が見られました。そして、保育者やお友だちと一緒に草花遊びや図鑑作り、ムッレ鬼を楽しみました。身近な草花に触れていろいろなことを発見し、より親しみが持てたようです。

ぽかぽかお散歩(2才児)

2025/04/17

久しぶりの晴天。ぽかぽか陽気に誘われて、戸外遊びを楽しみました。園舎まわりの花壇やプランターのお花がきれいに咲いていて、興味津々の子どもたち。楽しそうな声もたくさん聞かれました♪

お花見(3・4・5才児)

2025/04/17

柳川公園にお花見に行ってきました。満開の桜に「わぁ〜きれい!!」と大興奮の子どもたち。花びらを拾い集めたり、匂いをかいだり…春の自然を五感で感じながらたくさん遊びました。楽しかったですね♪

ちゅうりっぷができたよ!(2才児)

2025/04/16

自分で好きな色を選んでグルグル絵を描いて、手形の葉っぱを貼ったら…かわいいちゅうりっぷのできあがり!!みんなのちゅうりっぷが並んでとっても綺麗ですね!「さいた〜、さいた〜♪」と楽しそうな歌声も聴こえてきます♪

いちご狩りみたい!(3才児)

2025/04/16

いちごの折り紙をしました。「半分こ〜」と折って、トントンと種を描いて…「できたー!!」と嬉しそうな子どもたち。みんなが作ったいちごを並べて貼ると、まるでいちご畑のようです。そして、「いちごどうぞ〜!」「食べていいよ〜」と、いちご狩りごっこが始まりました。みんなで遊べて楽しかったですね♪

体育スクール(4才児)

2025/04/16

ばら組さんの初めての体育スクールでした。「お願いします!!」とコーチに元気いっぱいに挨拶し、楽しい運動遊びがスタート!平均台やトンネルなどでいろいろな動きを楽しみました。コーチとの鬼ごっこも楽しかったですね♪

交通安全指導

2025/04/14

今月のねらいは『道路の歩き方を知る』です。暖かくなり、お散歩や園外保育に出かける日も増えてきます。道路は右端を歩くこと、車に注意することを確認しました。また、駐車場等での事故を防ぐため、保育園の行き帰りは必ずお家の方と手をつなぐことを約束しました。交通ルールを守り、安全に過ごせるようにしましょうね。

運動遊び(1才児)

2025/04/14

段差が楽しいマットを渡ったり、三角マットによじ登ったり…すべり台では上まで一人で登って得意顔!とっても楽しそうに遊んでいました♪
PAGE TOP