★お月見献立★
2024/09/19
今日はお月見献立!お月様に変身した園長先生も登場!季節を感じる献立で、みんなとっても喜んで食べていました♪
いらっしゃいませ〜(3才児)
2024/09/19
「いらっしゃいませ〜!」さくら組さんのお部屋が、お菓子屋さんに!?用意した玩具を上手に使って、お菓子屋さんごっこを楽しんでいました。お友だちとやり取りして遊ぶ姿も。とっても楽しそうなさくら組さんでした!
石井式漢字教育講演会
2024/09/18
石井式国語教育研究会の栗田史郎様より、保護者対象の講演会を開いていただきました。保育園で日頃から取り組んでいる漢字教育についてお話をいただきました。子どもの育ちや言葉の獲得の大切さなどをご家庭と共有できる良い機会となりました。ご参加いただきありがとうございました!
保育参観及び試食会(3才児)
2024/09/18
さくら組(3才児)の保育参加及び試食会でした。保育参観では漢字あそびの様子を見ていただきました。子どもたちの元気な声やお返事が保育室に響いていました。試食会では日頃の給食を、お子さんと一緒に味わっていただき、「おいしいですね」「お家でも作ってみます」との声も聞かれました。ご参加いただきありがとうございました!
とんぼのめがね(2才児)
2024/09/18
とんぼのめがねは水色めがね〜♪ かわいい歌声が保育室に響いています。そこで、みんなでとんぼのめがねを作ってみよう!めがねのフレームに好きなシールを貼って、かわいいめがねのできあがり!早速、園庭に行ってみました。めがねを手にいろいろな物を覗き込んだり、手を羽根のように伸ばして走ってみたり…とんぼ気分を味わいながら、楽しそうに遊んでいました!
三条市語りの会
2024/09/18
三条市語りの会とびらの皆様が、子どもたちに素話をしてくださいました。興味津々で耳を傾けていた子どもたち。とっても良い時間となりました。ありがとうございました!
誕生会(9月)
2024/09/1・
9月生まれの誕生会がありました!誕生会の写真は『えんフォト』にて売り出します。期間:9月19日(木)〜10月9日(水)
ありがとうの集い
2024/09/13
『おじいちゃん おばあちゃん ありがとうの集い』がありました。発表では、かわいい遊戯や歌に温かい拍手をいただきました。そして、一緒に触れあって遊んだり、茶話会をしたりと笑顔があふれる会となりました。とっても良い時間を過ごすことができました!おいでいただき、ありがとうございました!!
秋のムッレ教室A(5才児)
2024/09/06
第2回のテーマは『秋の虫』。みんなで虫探しにでかけました。バッタやイナゴ、トンボにコオロギ、カマキリも…たくさんの虫を発見!「足が6本あるよ」「このバッタ、足にトゲトゲがあるよ」と、発見したことを積極的に伝え合う姿が見られました。春にはいなかったバッタたちがたくさんいて、「そうだ、バッタが食べる秋の草がたくさん生えているからじゃない?」との声も。何を食べるのかという話から広がり、食物連鎖のピラミッド作りをしました。すべての生き物が大事なんだね、ということが少しわかったようです。
総合防災訓練
2024/09/06
総合防災訓練がありました。避難時の約束を守り、上手に避難することができました。消防士さんからのお話もよく聞いていました。そして、園庭で消火訓練や消防車の様子を見学させてもらいました。興味津々な子どもたち。「消防士になりたい!」そんな声も聞こえてきました。自分の命を守れるように、これからも訓練を繰り返していきたいと思います。
- TOP
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
- 121
- 122
- 123
- 124
- 125
- 126
- 127
- 128
- 129
- 130
- 131
- 132
- 133
- 134
- 135
- 136
- 137
- 138
- 139
- 140
- 141
- 142
- 143
- 144
- 145
- 146
- Next