社会福祉法人井栗福祉会 ふじの木保育園

  • 新潟県三条市西潟2番1号 TEL0256-38-3210/FAX0256-38-0980
  • 保護者専用 ふじの木っこ

今日のおやつは…(4才児)

2024/08/07

今日のおやつはとうもろこし!ばら組さんが皮むきのお手伝いをしてくれました。きいろい粒が出てくると「見て見て〜!!」と大喜び。とっても上手に皮むきをしてくれました。そして、たくさん残った皮やひげ…お友だちと一緒に紙に並べて『とうもろこし人形』を作って遊びました。いろいろな表情の人形ができて、面白かったですね♪
 そして、おやつの時間。みんなでお手伝いしたとうもろこしのお味は…!?「おいし〜い!!」と大好評でした!

お盆の前に…(3才児)

2024/08/07

今日は普段使っている保育室の大掃除をしました!ロッカーの中を整理したり、椅子や窓、床を拭き掃除したり…「ここも拭こうよ」「見て見て、きれいになったよ!」と、得意気な笑顔が輝いていました。みんなのおかげで、保育室はピッカピカ!!綺麗になって良かったですね♪

じゃがいも(5才児)

2024/08/05

先日収穫したじゃがいもを、ふかしいもにして食べました。ゆり組さんも、じゃがいもを洗うお手伝いをしてくれました。お鍋の蓋を開けると…「いいにおい〜!」「おいしそう!!」との声。とっても喜んで食べていました!おいしかったですね♪

花火ができたよ(1才児・うずら)

2024/08/02

丸シールを上手につまんで、ペッタン!手元をよ〜く見ながら、集中して貼っていました。かわいい花火ができましたね♪

花火の制作(2才児)

2024/08/02

野菜スタンプで作った花火の周りに、ビリビリ〜っとちぎった紙を貼って…とっても綺麗な花火が完成!!並べて貼ると、まるで花火大会のようですね!ちぎったり、のりを伸ばしたりと指先を上手に使えるようになってきました。

感触遊び(1才児・うさぎ)

2024/08/02

カラフルな寒天で感触遊び!不思議な感触に、少し慎重な子もいましたが、慣れてくると“ギュー”っと握ったり潰したりとダイナミックに遊ぶ姿も見られました。カップに入れるとゼリーのようで綺麗でしたね!みんなとっても楽しそうでした♪

ほのぼの広場(未就園児対象)

2024/08/01

今月は『感触遊びを楽しもう』!たらいに入れた氷に触れてみたり、大きなビニール袋に水を入れたところに寝転んでみたり・・・ペットボトルのスノードームをじーっと眺める姿も。夏ならではの遊びを楽しみました♪おいでくださりありがとうございました!

一年生招待日

2024/07/30

今日は一年生招待日!昨年度卒園した一年生29名全員が、保育園に遊びに来てくれました。懐かしい顔ぶれに、子どもたちも保育者もにっこにこ!笑顔があふれる一日となりました。交流会では一年生から小学校のことをたくさん教えてもらい、ゆり組のお友だちも小学校への関心が高まったようです。一年生の皆さん、元気な顔を見せに来てくれてありがとうございました!!また遊びに来てくださいね♪

花火ど〜ん!(3才児)

2024/07/30

クレヨンで描いたところに絵の具を塗ると…はじいてとっても綺麗!!花火を思い浮かべてたくさん線を描いたり、絵の具の色を変えてみたり…「見て見て、きれいでしょ!!」色鮮やかな花火が完成しました♪

小麦粉粘土(2才児)

2024/07/30

小麦粉粘土で遊びました。こねればこねるほどモチモチしてくる感触の面白さに、とっても喜んで遊んでいました!丸めたり伸ばしたり…「パン屋さんみたいでしょ!」という子も。楽しかったですね♪
PAGE TOP