社会福祉法人井栗福祉会 ふじの木保育園

  • 新潟県三条市西潟2番1号 TEL0256-38-3210/FAX0256-38-0980
  • 保護者専用 ふじの木っこ

花火の制作(1才児・うさぎ)

2024/07/30

三条花火の写真を目をキラキラさせて見ていた子どもたち。黒い紙に丸シールを貼って、花火を作りました。小さなシールも指先を上手に使ってペッタン。夢中になって貼っていました。いろいろな花火が並んで、まるで花火大会みたいですね♪

野菜スタンプ(4才児)

2024/07/30

夏野菜でスタンプ遊びを楽しみました。今日の台紙は、なんとTシャツ型!!服の模様を意識してスタンプを押す姿も見られました。それぞれの野菜の違いも面白かったですね♪個性豊かでかっこいいTシャツが並びました。

ふじっこ夏祭り

2024/07/27

今日はふじっこ夏祭りでした!楽しいコーナーがたくさんあって、楽しかったですね!父母の会の皆様、計画から準備まで大変ありがとうございました!

今日の給食は…

2024/07/26

今日の給食は『パリ五輪応援メニュー』でした!おいしかったですね!!オリンピックの話に興味津々な様子の子どもたちでした♪

マーブリング(5才児)

2024/07/25

保育者が水に不思議な絵の具を垂らして混ぜ、紙に写してみると…「わぁ〜!きれい!!」「すごい、虹みたいだね」と大喜び。さっそく、自分の好きな色で試してみました。波のような、泡のような不思議なマーブル模様に感動した様子の子どもたちでした。面白かったですね♪

寒天遊び(2才児)

2024/07/25

プルプル、ヒンヤリこれなあに?今日は、カラフルな寒天で感触遊びを楽しみました。ツンツン触ったり、ギュっと握ったり…思い思いに感触を味わう子どもたちたくさん触って遊んだあとは、カップに入れて「ゼリーみたい!」「イチゴ味だよ!」とゼリー屋さんが開店♪いろいろな色の寒天を混ぜて「ミックスゼリーだよ」と見せてくれる子もいました。夏ならではの遊び、とっても楽しかったですね♪

雨ザーザー(4才児)

2024/07/25

外はザーザー大雨。そこで…保育室でも“雨”を降らせて遊んじゃおう! 窓に貼った紙に絵の具を置くと、タラ〜っと下に流れて、まるでほんとの雨みたい!!流れていく様子が面白くて、夢中になって遊んでいました。アジサイを貼ったり、カタツムリを描いたりして、楽しそうな雨の日の作品ができました♪

小麦粉粘土(1才児)

2024/07/25

小麦粉粘土で遊びました。モチモチ、ペタペタ、ビョ〜ンと伸びる感触に不思議そうな子どもたち。初めはそ〜っと触れていた子も、だんだんと手のひらいっぱいに握ったり伸ばしたり…保育者との引っ張り合いっこも楽しかったですね♪たくさん遊びました!

じゃがいもの数は…(5才児)

2024/07/20

昨日掘ったジャガイモをみんなで並べて、数を数えてみました。順番に、10個ずつ数えていくと…なんと、“1058個”もありました!!たくさんのジャガイモを前に、「カレーに入れたいな」「ポテトもいいね」と楽しそうな会話も聞かれました。
来月の親子クッキングでも使用したいと思います♪

ゆらゆらくらげ(1才児)

2024/07/19

PAGE TOP