社会福祉法人井栗福祉会 ふじの木保育園

  • 新潟県三条市西潟2番1号 TEL0256-38-3210/FAX0256-38-0980
  • 保護者専用 ふじの木っこ

体育スクール(5才児)

2024/04/24

 体育スクールがありました。クマ歩きや平均台、鬼ごっこ、リレーなど…元気いっぱい、体を動かして遊んで楽しかったですね!!

こいのぼり制作(2才児)

2024/04/24

 こいのぼりの制作をしました。好きな色のシールをうろこに見立てて、「ペタン!」と貼りました。小さなシールも「じぶんで!」と上手に台紙から剥がして貼っていました。夢中になって貼る姿がかわいい子どもたちでした。素敵なこいのぼりができて良かったですね♪

クレヨンでお絵描き(3才児)

2024/04/24

 ピカピカの新しいクレヨンで、お絵描き!蓋を開けた瞬間、「わぁ〜!」と嬉しそうな笑顔!!好きな色のクレヨンで、夢中になって描いていました。これからもたくさんお絵描きしましょうね♪

なかよしこいのぼり(3・4・5才児)

2024/04/23

 さくら組さんはカラービニールに、ばら組さんはエアパッキンに、ゆり組さんは透明シートに…それぞれうろこの模様を描きました。せっかくだから、なかよしDAYのお友だちと一緒に完成させよう!ということになり、3・4・5才児のお友だちが一緒にうろこを貼りました。「こうやるんだ!」と手伝ってあげる姿も。そして、最後はゆり組さんが“うろこが剥がれないように”とテープで補修して仕上げました。
 「見て見て、できたよー!!」と〜っても大きなこいのぼりが完成しました。早速、みんなで園庭に出て…「5・4・3・2・1…それ〜!!」こいのぼりが高くあがると、「わぁ〜!!すご〜い!」と大歓声でした。みんなで仲良く作ったこいのぼり。とっても素敵なこいのぼりができて、良かったですね♪

お外気持いいね♪(0・1才児)

2024/04/23

 保育室の目の前の園庭に、こいのぼりが気持ちよさそうにゆらゆら…0・1才児のお友だちも興味津々な様子で見ています。お外の風が気持ち良くて、にこにこ嬉しそうな笑顔が見られました♪

こいのぼり作り(2才児)

2024/04/23

 「屋根よ〜りたか〜いこいのぼり〜♪」保育園の園庭にも大きな鯉のぼりが気持ちよさそうに泳いでいます。そこで、ちゅうりっぷ組さんもみんなで大きなこいのぼりを作ることに。大きな目のついたこいのぼりに大喜びの子どもたち。ペンでグルグル、トントン…とお絵描きし、素敵な模様のこいのぼりが完成しました!空を泳ぐ姿が楽しみですね!!

ほのぼの広場(未就園児対象)

2024/04/22

 ほのぼの広場(未就園児対象)がありました。かわいいお友だちがお家の方と一緒に保育園に遊びに来てくれました。ありがとございました♪

なかよしDAY(3・4・5才児)

2024/04/22

 今日はなかよしDAY!!3・4・5才児のクラスが合同で遊びました。ゆり組さんが「一緒に遊ぼう!」と誘ってくれて、嬉しそうなさくら組さんやばら組さん。にこにこ笑顔が溢れていました。これからも、異年齢交流の機会をたくさん持ち、子どもたちの育ちを見守って行きたいと思います♪

運動遊び(1才児)

2024/04/19

さくら組探検隊!(3才児)

2024/04/18

 手作り双眼鏡を手に、さくら組探検隊が出発!!「何があるかな?」「あ、アンパンマン(の絵)がいたー!」「園長先生はどこかなぁ…!?」探検隊になりきって、保育園中をたくさん散策してきました。いろいろな物を見つけることができましたね!楽しかったですね♪
PAGE TOP