社会福祉法人井栗福祉会 ふじの木保育園

  • 新潟県三条市西潟2番1号 TEL0256-38-3210/FAX0256-38-0980
  • 保護者専用 ふじの木っこ

★こどもの日お祝い会A★

2024/05/01

 もも・たんぽぽ組さんは、ばら組さんが作ってくれた“吹き流し”で遊びました。手に持って振ったり、走ってみたり…とっても楽しそうでした♪
 ちゅうりっぷ組さんは、ゆり組さんが作ってくれた“こいのぼりロケット”で遊びました。投げるとクルクル回って、面白かったですね!

★こどもの日お祝い会@★

2024/05/01

 こどもの日お祝い会!みんなで『龍門の滝』の劇を見ました。滝を登って龍になる鯉のように、みんなも元気に大きくなりますように…★

こいのぼり(3才児)

2024/04/30

 クレヨンでお絵描きしたところに絵の具を塗ると…絵の具がはじいてとっても綺麗!!好きな色を選んで楽しそうに塗っていました。素敵な模様のこいのぼりができそうですね♪

プレゼント♪(5才児)

2024/04/30

 ゆり組さんからちゅうりっぷ組さんへは“こいのぼりロケット”のプレゼント。「ちゅうりっぷ組さん上手に投げられるかな〜」とお話しながら楽しそうに作っていました。そして、「明日のお祝い会でたくさん遊んでね!」と一人ひとりに手渡ししていました。ニッコリ笑顔のちゅうりっぷ組さん♪喜んでもらえて嬉しそうなゆり組さん。最後はこいのぼりの歌も歌って聞かせてくれました。明日が楽しみですね♪

遊んでね!(4才児)

2024/04/30

 「明日のお祝い会で遊んでね!!」と、ばら組さんがたんぽぽ組さんに手作りの“吹き流し”をプレゼント!「こうやって遊ぶんだよ!」と見せてくれました。たんぽぽ組さんも嬉しそうなにこにこ笑顔。さっそく手に持って振っていました。ばら組さん、喜んでもらえて良かったですね!明日のお祝い会で、たくさん遊びたいと思います♪

さくら組親子登園(3才児)

2024/04/27

 さくら組さんの親子登園日でした。お家の方と一緒に、遊戯室や園庭でたくさん遊んで楽しかったですね!
 保護者の皆様、おいでくださりありがとうございました!

春のムッレ教室B(5才児)

2024/04/26

  第3回目のテーマは『身近な生き物』。園庭にどんな生き物がいるか、グループごとに探索しました。さっそく、「あ!いた!!」「こっちもいたよ!」クモ、ダンゴムシ、カエル、アリ、カタツムリなど…いろいろな生き物を見つけました。観察ケースに入れてじっくり見てみると…「足がいっぱい生えているよ!」「1・2・3…7本かな?」「カエルのおなかにブツブツがあるね」と発見したことを伝え合っていました。「どんなところに生き物がいたかな?」と問いかけると「草がいっぱい生えているところにいたよ」「暗いところにいたよ」との声も。そして、「何を食べているのかな?」「この穴にすんでいるのかな?」と思いめぐらせる姿も見られました。いろいろな生き物と出会えてよかったですね♪

こいのぼり(1・2才児)

2024/04/26

 たんぽぽ組さんとちゅうりっぷ組さんが、みんなで作った手作りこいのぼりを、園庭にあげました!風に吹かれて、とっても気持ちよさそうに泳いでいましたね♪

楽しいね♪(0・1才児)

2024/04/25

 渡ったり、くぐったり、滑ったり…たくさん体を動かして遊びました。好奇心旺盛!!自分から喜んで遊びだしていました。いろいろな感触のマットにも興味津々。そっと触ってみたりと、慎重な様子もかわいい子どもたちでした♪

お誕生会(4月)

2024/04/25

 4月生まれのお誕生会がありました。手作りの冠をかぶって、にこにこ笑顔のお友だち。お誕生日おめでとうございます♪
PDFファイル ↓
PAGE TOP