ながーーーい!!(3才児)
2023/12/15
さくら組さんに『輪つなぎブーム』が到来!?みんなが作った輪つなぎを繋げてみると、どんどん長くなって…「先生見て〜!」「こんなに長くなったよ!!」と大喜び。そこで、遊戯室に並べてみました。そして、「さくら組さん何人分くらいの長さかな?」と、子どもたちも横に寝そべって比べてみることに。なんと、ちょうど9人分の長さになりました!園長先生も「すごいね!」とビックリです。クリスマス会の時にお部屋に飾りましょうね♪
紙テープで遊んだよ!(2才児)
2023/12/15
紙テープの山に「うぁ〜!!」と大喜び!好きな色を選んで、頭に巻いたらまるでヒーロー!?「かっこいいでしょ!」とポーズを決めてくれました。ダイナミックに遊んで、楽しかったですね♪
できたよ〜!(3才児)
2023/12/14
クリスマス飾りが完成!!お顔を上手に描いて、帽子や角をかぶせて…昨日の輪つなぎがかわいいサンタさんやトナカイ、雪だるまに変身しました!クリスマスツリーがとってもにぎやかになりました。かわいい飾りができて良かったですね♪
運動遊び(1才児)
2023/12/14
遊戯室でたくさん遊びました。平均台や三角すべり台でとっても喜んで遊んでいました。そして最後は園長先生のところまで「よ〜いドン!!」にっこにこの笑顔で駆け寄る姿がかわいい子どもたちでした。楽しかったですね♪
クリスマス飾り(3才児)
2023/12/13
もうすぐクリスマス!!みんなでクリスマス飾りの製作をしました。画用紙をはさみで長細く切って、模様をつけて…それを輪つなぎのようにつなげました。のりやハサミを上手に使って、夢中になって作る姿も。ここからどう変身するのかな?完成が楽しみですね♪
たくさん遊んだね♪(2才児)
2023/12/13
車の玩具が大好きなちゅうりっぷ組さん。そこで、今日はいろいろな種類の車の玩具を用意しました。マットやテープで道路を作ると大喜び!好きな車を手に、元気いっぱいに走らせて遊んでいました。ままごとコーナーでは、お医者さんごっこを楽しむ姿も。「お薬はご飯食べてからです〜」の言葉に、保育者も思わず笑ってしまいました。たくさん遊んで楽しかったですね♪
クリスマス飾り(5才児)
2023/12/13
折り紙を8枚使って、クリスマスリースを作りました。ひとつずつ丁寧に折って、「1・2・3…」と重ねながら組み立ていくうちに「あれ?ひとつ足りない!」そんな場面も。試行錯誤しながら、きれいな輪が完成すると、「やったー!丸くなった―!」と嬉しそうに見せてくれました。リボンや雪だるまなど、自分で考えて作った飾りもつけると、とっても素敵なクリスマスリースが完成しました。「僕のこれだよ!」「先生見て、これ私が作ったの」と満足そうな子どもたち。玄関や保育室に飾って、クリスマスの雰囲気を楽しみたいと思います。
ジャングルジム(0才児)
2023/12/13
手足の力がついてきて、いろいろなところを登りたい時期の子どもたち。そこで、ジャングルジムを出してあげると…小さな手でギュッと握って、足をあげて…よいしょ!!と上手に登っていました。登ったり、ぶら下がったり、たくさん遊んで満足そうな子どもたちでした。楽しかったですね♪
運動遊び(2才児)
2023/12/12
遊戯室で体を動かして遊ぼう!!台からかっこよくジャンプしたり、平均台を上手に渡ったり…ロディも大人気!お友だちと交代しながらとっても喜んで遊んでいました。楽しかったですね♪
お誕生会(12月)
2023/12/12
12月生まれのお誕生会でした。詳しい様子は『お知らせ』ページをご覧ください♪
- TOP
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
- 32
- 33
- 34
- 35
- 36
- 37
- 38
- 39
- 40
- 41
- 42
- 43
- 44
- 45
- 46
- 47
- 48
- 49
- 50
- 51
- 52
- 53
- 54
- 55
- 56
- 57
- 58
- 59
- 60
- 61
- 62
- 63
- 64
- 65
- 66
- 67
- 68
- 69
- 70
- 71
- 72
- 73
- 74
- 75
- 76
- 77
- 78
- 79
- 80
- 81
- 82
- 83
- 84
- 85
- 86
- 87
- 88
- 89
- 90
- 91
- 92
- 93
- 94
- 95
- 96
- 97
- 98
- 99
- 100
- 101
- 102
- 103
- 104
- 105
- 106
- 107
- 108
- 109
- 110
- 111
- 112
- 113
- 114
- 115
- 116
- 117
- 118
- 119
- 120
- 121
- 122
- 123
- 124
- 125
- 126
- 127
- 128
- 129
- 130
- 131
- 132
- 133
- 134
- 135
- 136
- 137
- 138
- 139
- 140
- 141
- 142
- 143
- 144
- 145
- 146
- Next