社会福祉法人井栗福祉会 ふじの木保育園

  • 新潟県三条市西潟2番1号 TEL0256-38-3210/FAX0256-38-0980
  • 保護者専用 ふじの木っこ

発表会の絵(3・4・5才児)

2023/12/11

 楽しかった発表会。みんなで大きな紙に絵を描いてみました。衣装をつけた自分の姿、ピカピカの照明、たくさんのお友だち、客席のお家の方…子どもたちの“楽しかったよ”という気持ちが伝わる、のびのびとした絵になりました。みんなとっても上手ですね♪

発表会楽しかったね♪(3・4・5才児)

2023/12/11

 土曜日の発表会を経験し、達成感に満ち溢れている子どもたち。今日は朝から元気いっぱい!なんだか、今まで以上にパワーアップしたように感じます。朝の集会で園長先生からもたくさん褒めてもらい、「自分にも、お友だちにもいーっぱい拍手しましょう!」とみんなで一斉に大きな拍手!嬉しそうな笑顔があふれていました。楽しかったこと、頑張ったこと…クラスで発表し合う姿も見られました。

★令和5年度発表会★

2023/12/09

 ★令和5年度 ふじの木保育園 みんなが主役にこにこ発表会★
3・4・5才児のお友だちが、大きなステージで元気いっぱいに遊戯や劇を発表しました。子どもたちの姿がキラキラ輝いていましたね♪保護者の皆様、ご協力ありがとうございました!!

明日はいよいよ…

2023/12/08

 明日はいよいよ発表会!最後のリハーサルをしてきました。前回よりも大きな声が出ていてとっても立派でした。たくさん褒めれれて、嬉しかったですね♪ 明日はみんなの笑顔がいっぱいの発表会になりますように… 保護者の皆様、明日は温かいまなざしと大〜きな拍手をよろしくお願いいたします!!!

クリスマス飾り(1才児)

2023/12/07

 クリスマス飾りを作ろう!クレヨンでお絵描きした上に、クリスマスツリーと同じ緑色の絵の具をぬりぬり…クレヨンがはじいてすてきな模様ができました。シールもペタペタ…どんな飾りが完成するかな?楽しみですね♪

発表会練習(3・4・5才児)

2023/12/05

 体育文化会館で発表会の練習をしてきました。さくら組さんは初めての大きなステージでしたが、にこにこ楽しそうに踊ったり演じたりしていました。ばら組さんやゆり組さんも、のびのびと元気いっぱいに表現していました。発表会までもう少し!当日まで、期待を高めていきたいと思います♪

ツナガルフォーラム(5才児)

2023/12/02

 「障がいを始めとする多様性に寛容な社会への転換に向け、相互理解を深め、障がいの有無にかかわらずそれぞれの夢の実現を応援していくこと」を目的とした『ツナガルフォーラム』にゆり組さんが参加しました。佐藤ひらりさんの歌声に合わせて、大好きなツバメの曲を踊りました。大勢の方の前で、とっても素敵なダンスを披露することができました。心に残るとても良い経験となったことと思います。保護者の皆様、見に来ていただいた皆様、ありがとうございました。

運動遊び(3才児)

2023/12/01

 遊戯室で遊びました。「よ〜いどん!」でケンケン競争!うまく進めたかな? 太鼓橋をよじ登ったり、ロディで跳びはねて遊んだり…たくさん体を動かして遊んで、満足そうな子どもたちでした!楽しかったですね♪

リハーサル(5才児)

2023/12/01

 明日は、三条市主催のツナガルフォーラムにゆり組さんが参加します。今日はリハーサルに行ってきました。佐藤ひらりさんの歌に合わせて踊る姿はとっても素敵でした。明日の本番が楽しみですね♪

よ〜いどん!!(0才児)

2023/11/30

 「うさぎさんのところまでおいで〜!よ〜いどん!!」と声をかけると、にっこにこの笑顔で駆け寄ってきました。その姿のかわいらしいこと!うさぎの人形にタッチして、満足そうな子どもたちでした。フープくぐりもとっても喜んでいました。楽しかったですね♪
PAGE TOP