社会福祉法人井栗福祉会 ふじの木保育園

  • 新潟県三条市西潟2番1号 TEL0256-38-3210/FAX0256-38-0980
  • 保護者専用 ふじの木っこ

農道散歩(1才児)

2025/03/12

農道を散歩してきました。お友だちと手をつないで、嬉しそうに歩く子どもたち。タンポポを見つけたり、小川を覗き込んだり…カエルをつかまえて見せてくれる子も!ちいさな春をたくさん見つけて、みんなとっても楽しそうでした。

お祝い会大成功!!(4才児)

2025/03/11

お祝い会に向けて計画や準備を進めてきたばら組さん。「ゆり組さんには内緒だよ!」と、保育室のカーテンで隠して準備をしたり、「どうしたら喜んでもらえる?」とみんなで話し合ったり…とってもはりきって進めていました。
 ゆり組さんに喜んでもらえて「やったー!大成功!!」と大喜びのばら組さんでした。良かったですね♪
  • さくら組さんもお手伝い!

お祝い会B (プレゼント交換)

2025/03/11

もも組さんからばら組さん、み〜んなで作った入れ物をゆり組さんへプレゼント。「わぁ〜何を入れようかな?」「学校で使うもの入るかな?」と嬉しそうなゆり組さん。喜んでもらえて良かったですね!そして、ゆり組さんからもお礼のプレゼントをいただきました。折り紙で丁寧に折ったコマ。「面白そう!」「綺麗な色だ〜」とみんな嬉しそうでした。
 (PDFファイル添付あり)

お祝い会A

2025/03/11

ゆり組さんからのお礼は歌『たいせつなともだち』。とってもすてきなゆり組さんの姿に、みんな釘付け。きれいな歌声でしたね!そして、最後は先生たちからのプレゼント。ゆり組さんが発表会で演じた『虫たちの音楽会』合わせて、『ほめられてのびる子行進曲』を披露しました。虫に扮した先生たちが「小さい子に優しいね」「みんなの憧れだよ」「ゆり組さんは宝物だよ!」とゆり組さんの良いところを大きな声でほめてくれました。ゆり組さんみんながにこにこ笑顔!とっても嬉しそうでした。 (PDFファイル添付あり)

お祝い会@

2025/03/11

今日はゆり組さんのお祝い会でした!今日の司会はばら組さんが担当。「ゆり組さんが入場します!」ばら組さん手作りの虹色カーテン付き入場門を通ってゆり組さんの入場です。各クラスのお友だちが「ありがとう、おめでとう」んも気持ちを込めて、お祝いの歌やダンスを披露しました。「上手!」「かわいい〜!」とゆり組さんからも大歓声があがりました!

明日は…!!

2025/03/10

明日はゆり組さんの卒園を祝う『お祝い会』です。お祝い会は、ばら組さんが中心となって計画や準備を進めてきました。今日は、会場になる遊戯室の飾りつけをしました。「ここに貼ろうよ!」と、飾りを付けていると…「僕たちも作ったよ〜!」とさくら組さんが素敵な飾りを持ってきてくれました。さぁ、みんなの「おめでとう」や「ありがとう」の気持ちがたっぷり詰まった会場は、どんな風になったでしょうか。明日のお楽しみですね!!明日は、ゆり組さんと一緒に楽しい時間が過ごせますように…♪

ぽかぽか気持ちいいね♪

2025/03/10

ぽかぽか陽気に誘われて…園庭でたくさん遊びました!「一緒に遊ぼう!」異年齢のお友だちとも仲良く遊ぶ姿にホッコリ♪楽しそうな子どもたちでした!

イベント参加(5才児)

2025/03/10

3月8日(土)にジオ・ワールドビップで開催された、佐藤ひらりさんと中村文昭さんによるイベント『心の目と無限の可能性』のオープニングステージにゆり組さんが参加してきました。ゆり組さんが大好きな歌、『ほめられてのびる子行進曲』は佐藤ひらりさんのオリジナルソングです。今回も、ひらりさんとコラボして披露させていただきました。表情豊かに元気いっぱいに歌う姿に、会場の皆様も笑顔があふれていました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました!

誕生会(3月)

2025/03/07

3月生まれの誕生会でした!誕生会ん写真は『えんフォト』にて購入できます。期間:3月10日(月)〜3月31日(月)

折り紙(2才児)

2025/03/06

赤、白、黄色…好きな色を自分で選んで、折り紙でチューリップを折りました。「見て見て、できたよ!」と嬉しそうな子どもたち。指先を上手に使えるようになりました。みんなが作ったチューリップを並べたら、お花畑のようになりましたね♪
PAGE TOP