社会福祉法人井栗福祉会 ふじの木保育園

  • 新潟県三条市西潟2番1号 TEL0256-38-3210/FAX0256-38-0980
  • 保護者専用 ふじの木っこ

椅子取りゲーム(3才児)

2023/08/22

 みんなで椅子取りゲームを楽しみました。ピアノの音をよく聞いて、我先にと頑張る子どもたち。時には、座れずにシクシク…と涙が出てしまう子もいましたが、悔しい気持ちを味わいながらも「もう一回しようよ!」とやる気スイッチに切り替えていました。お友だちと応援し合いながらたくさん遊びました。楽しかったですね♪

楽しいね♪(2才児)

2023/08/18

 いろいろな運動あそびを楽しみました。ゆらゆら揺れる、タイヤや木馬の遊具が大人気。「ぼくもやりたい!」「つぎ私ね」お友だちの姿が刺激となって、真似したり一緒に乗ったりしながらとても楽しそうに遊んでいました。揺れる、跳ぶ、渡る…全身でバランスをとりながら遊べるようになってきました。一人ひとりの姿に成長を感じます♪

すいか割り

2023/08/17

 近所の方から大きなスイカをいただきました。「スイカだ〜!」「おおき〜い!!」と、とっても喜んで見ています。今日はみんなでスイカ割りを楽しみました。「みぎみぎ〜!」「もっと前だよ!」と声援を受けながら、力を入れて「エイッ!!」 スイカが割れると大喜びの子どもたちでした。楽しかったですね♪ みんなで美味しくいただきました。大きなスイカをありがとうございました!!

お盆の前に…(4・5才児)

2023/08/10

 集会で、園長先生からお盆のお話を聞きました。興味津々でよく聞いていた子どもたち。お盆を迎える前に、みんなで大掃除をしました。雑巾を自分で絞って、床やロッカーを拭き掃除したり、窓ふきをしたり…とってもはりきってしていました。綺麗になって良かったですね!!

みんなでお掃除!(1・2才児)

2023/08/10

 たんぽぽ組さんは新聞紙、ちゅうりっぷ組さんはスズランテープの『ほうき』を手に、お掃除開始!保育者の真似をしながらサッサッサと掃く姿がとってもかわいい子どもたちでした。みんなでお掃除をして、保育室がとっても綺麗になりましたね♪

色水遊び(3才児)

2023/08/09

 色水遊びを楽しみました。色水をそ〜っと器に注いで「ジュースみたい」「かんぱいしよ〜!」と楽しそうな子どもたち。2つ混ぜると色が変わってびっくり!」「コーヒーみたい」「これは何味かな?」「カルピスじゃない?」想像力豊かに話す姿がかわいい子どもたちでした。

きれいな花火(4才児)

2023/08/09

 絵の具で花火を描きました。大きな紙に、のびのびと筆を走らせる子どもたち。「見てみて、すごいでしょ!」「こんなに大きな花火があったんだよ」楽しそうな声も聞かれました。個性豊かでダイナミックな花火が完成しました!

スタンプあそび(0才児)

2023/08/09

 黒い台紙に色とりどりのスタンプをポンポン…みんなの跡が重なって、とっても綺麗な“花火が”できました!スタンプの素材にも興味津々。じ〜っと見たり触ってみようとしたりしていました。楽しかったですね♪

花火ど〜ん!(1才児)

2023/08/08

 花火の製作をしました。トイレットペーパーの芯に切り込みを入れ、絵の具をつけてペッタンとスタンプすると…「わぁ〜!!」とっても綺麗な模様がつきました。保育者と一緒に「ひゅ〜どん!」と言いながら楽しそうに遊んでいました。どんな花火ができたかな?

いっぱい遊ぼう♪(2才児)

2023/08/08

 遊戯室に行ってみると、ふじっこ夏祭りで遊んだ『わなげ』を発見。「やりた〜い!!」の声に、『ワニワニパニック』『さかな釣り』も用意してみました。大喜びで遊び始めた子どもたち。「今度はこれしよう!」と自分で遊びを見つけながら、とっても楽しそうに遊んでいました。お祭り気分で、心も体も満足したようです。楽しかったですね♪
PAGE TOP